施設内に宴会場がある温泉旅館を3つのランキングでご紹介!
青森が誇る魅力あふれる文化をまるごと体感できる温泉宿
祭り、湯治、芸能など青森文化を目一杯体感できる宿。毎夜盛況「じゃわめぐショー」、青森4大夏祭りが間近に迫るショーレストラン「みちのく祭りや」、池に浮かぶ露天風呂「浮湯」などここだけの体験満載。
青森県三沢市字古間木山56番地温泉地: 古牧温泉
9500円
むつ市を一望するグッドロケーション!斗南温泉・美人の湯
むつグランドホテルはむつ市のランドマークホテルとして市の東部の丘にあり、下北半島国定公園観光の一大拠点としてご利用いただけます。
全客室Wi-Fi利用可能。
温泉地: 斗南温泉
5996円
津軽海峡を望む海辺の宿。旬の魚介料理と天然温泉お楽しみ下さい。
全室より津軽海峡を望む漁火の宿『三浦屋』。大間の鮪や春のウニ・冬のアンコウと地元で水揚げされる旬の魚介と硫黄泉の天然温泉で心ゆくまでおくつろぎ下さい
青森県下北郡風間浦村下風呂字下風呂70温泉地:
12420円
下北半島の玄関口/馬門温泉
青森ヒバを贅沢に使用した自慢の大浴場は、鶴が見つけた千古の名湯。
陸奥湾の恵みと山の幸、青森の四季折々を心ゆくまでご堪能ください。
温泉地: 馬門温泉
8640円
上北町駅から徒歩3分◆美肌温泉と山海の旬の味覚でやすらぎの時を
お肌つるつる、トロットロの「松の湯温泉」に浸かれば、心身がほぐれてゆく。露天風呂は24時間ご入浴が可能!お料理は三陸の海鮮や、八甲田の山の幸をご堪能。温かなおもてなしとともに、寛ぎのひと時を。
青森県上北郡東北町上北北1-32-49温泉地:
4800円
乳白色の天然温泉100%掛け流しの湯が自慢!料理ももちろん◎!
本州最北端の下風呂温泉郷・山手にある全14室の宿。下北ならではの海鮮料理とおもてなし・天然温泉でホッと一息!
青森県下北郡風間浦村大字下風呂字下風呂81温泉地: 下風呂温泉郷
8640円
大浴場に入る時のマナーを教えて!
まず、一番ダメなのがタオルや手ぬぐいを湯船(お風呂)の中に入れること。というのも、使用後のタオルには石けんの雑菌がついていたり、新品のタオルも糊(ノリ)で加工されている場合があり、お湯を汚す原因にもなるからです。また、髪の長い人は髪の毛が湯船に入らないように、ピンで束ねて入浴するようにしましょう。使い終わった桶(おけ)は伏せて水を切っておけば、次の人が気持ちよく使うことができます。入浴後のマナーとしては、脱衣場に戻る前にしっかりと体を拭きましょう。じゃないと、脱衣場の床がびちょびちょに濡れてしまします。後から大浴場に入る人のことも忘れずに!