旅の朝ぐらい、のんびりゆっくりと朝を過ごしたい!そんな人にオススメなのが通常のチェックアウト時刻よりも遅い時間に宿を出ることができるレイトチェックアウト。このページでは、チェックアウトが11時以降のレイトチェックアウト対応の温泉宿や旅館を「くちこみ」「価格が安い」「高級」の3つのランキングでご紹介!
【星空と海の宿】スターウォッチング&早朝ウォーキング開催中♪
【絶景自慢◎貴賓室さらに新設】
★大好評『星空観測会・早朝ウォーキング』
好天時に毎日開催中★
温泉地: あしずり温泉郷
15950円
中村の繁華街まで徒歩約1分★周囲は飲食店多数の好立地!温泉有♪
【4階浴場利用に関するお知らせ】
※ ご利用時間 時間帯により男女入替がございます ※
温泉地: 新安並温泉
6300円
「海・星・サウナ。すべてが満ちる、太平洋を望む極上の休日」
太平洋を一望する絶景のロケーションに佇む「アシズリテルメ」。 ここは、海と空、星と静寂、そして身体をととのえるサウナが調和した、大人の隠れ宿です。
温泉地: あしずり温泉郷
5500円
※地域を絞りすぎると少数の旅館しか表示されない場合がございます。より多くの温泉旅館から選びたい場合は都道府県からお選び下さい。また、「目的・こだわり」によっては、当てはまる旅館がそもそも少ない場合もございます。
大浴場に入る時のマナーを教えて!
まず、一番ダメなのがタオルや手ぬぐいを湯船(お風呂)の中に入れること。というのも、使用後のタオルには石けんの雑菌がついていたり、新品のタオルも糊(ノリ)で加工されている場合があり、お湯を汚す原因にもなるからです。また、髪の長い人は髪の毛が湯船に入らないように、ピンで束ねて入浴するようにしましょう。使い終わった桶(おけ)は伏せて水を切っておけば、次の人が気持ちよく使うことができます。入浴後のマナーとしては、脱衣場に戻る前にしっかりと体を拭きましょう。じゃないと、脱衣場の床がびちょびちょに濡れてしまします。後から大浴場に入る人のことも忘れずに!