京都府 丹後・久美浜
部屋でインターネットができる無線LAN付き温泉旅館・宿
料金が安い順ランキング(お手ごろ価格)

宿で提供されているインターネットが無線LAN(ラン)の場合、無線LANのアクセスポイントがフロアごとに設置されているか、1つのアクセスポイントを全室で共有するのかを知ることも大切です。というのも、無線LANの場合、お部屋によって電波の強弱は違いますし、利用するノートパソコンによっても異なるからです。もし、仕事などでネットが使える温泉旅館を利用するなら、事前に電波が強い客室を聞いてから、予約するという方法もあります。

ランキングを並べ替える→ クチコミ人気順 | 料金が安い順 | 料金が高い順

京都府 丹後・久美浜にある「部屋でインターネットができる無線LAN付き温泉旅館・宿」の「料金が安い順ランキング(お手ごろ価格)」を最新データからド〜ンとご紹介!今日の1位はどの温泉宿か?

料金が安い順ランキング(お手ごろ価格) 1位

全室オーシャンビュー リゾーピア久美浜

全室オーシャンビュー リゾーピア久美浜0(ぜんしつおーしゃんびゅー りぞーぴあくみはま)

お食事が旅の目的の方におすすめ!ご夕食高評価ホテル♪

夏季限定無料屋外プールOPEN!京丹後市で屋外プールがあるのは当館だけ!7月19日~8月31日までOPEN★夏休みはずらしてオトク★お子様の夕食無料のお得なプラン販売中♪

京都府京丹後市久美浜町湊宮1302-2

温泉地: 久美の浜温泉郷

クチコミ点数 4.2 クチコミ件数 46件

1室2名利用時の1泊1名料金 4880円


料金が安い順ランキング(お手ごろ価格) 2位

丹後温泉 はしうど荘

丹後温泉 はしうど荘0(たんごおんせん はしうどそう)

【豪快な海鮮炭火焼き】と【鮮度抜群お刺身】が自慢の温泉宿です。

間人蟹の本場である漁師町・間人にある全11室の温泉宿です。鮮度抜群の海の幸をはじめ、丹後の美味食材を使った料理が自慢、泉質のいい温泉は日々の疲れを癒します。伊根の舟屋・丹後旅行の拠点に最適です。

京都府京丹後市丹後町間人632‐1

温泉地: 丹後温泉

クチコミ点数 4.2 クチコミ件数 19件

1室2名利用時の1泊1名料金 5500円


料金が安い順ランキング(お手ごろ価格) 3位

宝来

宝来0(ほうらい)

アットホームなくつろぎと新鮮な魚介類、天然温泉が自慢の漁師宿

白砂の小天橋海水浴場へ徒歩約1分!防風林を抜けるとビーチが目の前に広がります。夕食は日本海の幸をふんだんに使った海鮮炭火焼と舟盛のお刺身で贅沢な味わいをお楽しみください。

京都府京丹後市久美浜町湊宮2102‐1

温泉地: 小天橋温泉きららの湯

クチコミ件数 1件

1室2名利用時の1泊1名料金 6000円


ホテルつかさ 峰山

ホテルつかさ 峰山0(ほてるつかさ みねやま)

丹後路・峰山でのお泊まりは ホテルつかさ峰山

ビジネスの拠点、峰山にシティ感覚あふれる本格ホテル

京都府京丹後市峰山町新町1798

温泉地: タンゴ峰山温泉

クチコミ点数 3.5 クチコミ件数 12件

1室2名利用時の1泊1名料金 6100円


純和風旅亭 碧翠御苑(へきすいぎょえん)

純和風旅亭 碧翠御苑(へきすいぎょえん)0(へきすいぎょえん)

久美浜湾の畔に佇む純和風旅館。本格和風リゾートで特別なひと時を

丹後の箱庭と称される美しい久美浜湾、大浴場の露天風呂は波打ち際のロケーション。四季折々の情景と旬の新鮮食材をお愉しみ頂けます。お部屋は14部屋のみ。ゆっくりのんびり~癒しの時間をお過ごし下さい。

京都府京丹後市久美浜町湊宮1452

温泉地: 久美の浜温泉郷

クチコミ点数 4.4 クチコミ件数 16件

1室2名利用時の1泊1名料金 6270円


りょかん かとう 

りょかん かとう 0(りょかん かとう)

11室の隠れ家で過ごす休日。捕れたての地魚と温泉を堪能。 

厳選された旬の地物食材〔蟹〕を満足ゆくまでご堪能ください。どの料理も絶品!《天然夕日ヶ浦温泉》でリラックス♪貸切風呂無料利用可&個室食で安心◎日本夕陽百選にも選ばれた夕日ケ浦海岸は当館すぐ

京都府京丹後市網野町浜詰266-16

温泉地: 夕日ヶ浦温泉

クチコミ件数 1件

1室2名利用時の1泊1名料金 6600円


ラベンダーの丘 セントラーレホテル京丹後

ラベンダーの丘 セントラーレホテル京丹後0(らべんだーのおか せんとらーれほてるきょうたんご)

2023年新設・温泉露天風呂付の一棟貸ヴィラ。観光ビジネスの拠点に

<温泉露天風呂付の一棟貸ヴィラを2023年新設>併設された温泉施設も利用可能。天橋立や丹後の観光、出張ビジネスの拠点に最適。天橋立まで車で約15分、伊根の舟屋まで30分、城崎温泉まで1時間。

京都府京丹後市大宮町三坂105―15

温泉地:

クチコミ点数 4.7 クチコミ件数 21件

1室2名利用時の1泊1名料金 7000円


お宿 五郎兵衛

お宿 五郎兵衛0(おやど ごろべえ)

【朝・夕個室食】癒しの天然温泉と京丹後の旬でお寛ぎください。

浅茂川浦島天然温泉の宿。畳敷きの信楽焼の貸切陶器風呂や寝湯を楽しめる露天風呂に落ち着いた和風内風呂がございます。一棟貸しのはなれもございます。

京都府京丹後市網野町浅茂川288

温泉地: 浅茂川浦島温泉

クチコミ点数 4.9 クチコミ件数 6件

1室2名利用時の1泊1名料金 7260円


リブマックスリゾート京丹後シーフロント

リブマックスリゾート京丹後シーフロント0(りぶまっくすりぞーときょうたんごしーふろんと)

『海側全客室露天風呂付』のスパ&リゾートホテル誕生

海水浴場まで徒歩3分!『海側全客室露天風呂付』のスパ&リゾートホテル『秋の旬味覚ビュッフェ』9月13日より開始 『いくら』食べ放題連日開催!11月1日より販売の大人気蟹プラン予約受付開始!

京都府京丹後市網野町小浜476

温泉地: 八丁浜小浜温泉

クチコミ点数 4.2 クチコミ件数 138件

1室2名利用時の1泊1名料金 7650円


リブマックスリゾート夕日ヶ浦木津温泉

リブマックスリゾート夕日ヶ浦木津温泉0(りぶまっくすりぞーとゆうひがうらきつおんせん)

竹林が織りなす幻想と共に味わう絶品会席と京都最古の湯、木津温泉

【2024年11月REOPEN】京都の地が紡ぐ歴史とモダンが融合したリニューアル新客室が誕生 竹林が織りなす幻想と共に味わう料理長が厳選した旬味覚会席に舌鼓。大正浪漫感漂う『大正館』もお楽しみください

京都府京丹後市網野町木津196-2

温泉地: 木津温泉

クチコミ点数 4.3 クチコミ件数 65件

1室2名利用時の1泊1名料金 7650円


琴引浜 鳴き砂温泉 ニュー丸田荘

琴引浜 鳴き砂温泉 ニュー丸田荘0(ことひきはま なきすなおんせん にゅーまるたそう)

3つの無料貸切風呂は源泉かけ流し天然温泉★海まで徒歩3分の好立地

琴引浜海水浴場から徒歩3分。画家女将がおもてなし!夏は海水浴、冬はほっこり鍋料理で♪冬のカニ料理はボリューム満点。四季通じて舟盛は地魚豊富。天橋立や城崎温泉へは車で60分。【館内Wi-Fi可】

京都府京丹後市網野町掛津琴引浜

温泉地: 鳴き砂温泉

クチコミ点数 5 クチコミ件数 14件

1室2名利用時の1泊1名料金 7700円


旅館 浜乃屋

旅館 浜乃屋0(りょかん はまのや)

朝夕お部屋食!別館にはオーシャンビューの客室や露天風呂も◎

夕日百選にも選ばれた夕日や丹後半島の雄大な自然、日本海の海の幸、
遠浅のロングビーチ、そして自慢の夕日ヶ浦天然温泉をこころゆくまでお楽しみください
お食事はすべてお部屋食となっております

京都府京丹後市網野町浜詰765

温泉地: 夕日ヶ浦温泉

クチコミ件数 0件

1室2名利用時の1泊1名料金 7700円


夕日ヶ浦温泉 旅館 琴海

夕日ヶ浦温泉 旅館 琴海0(ゆうひがうらおんせん りょかん ぎんかい)

自慢のお料理は高評価です!小さいながら露天風呂もございます。

琴海「ぎんかい」と申します。夕日が浦海岸まで徒歩4分。露天風呂も男女共にございます。 
料理に自信あり!新鮮な魚介類を使った彩り豊かなお品書きをご提供いたします。

京都府京丹後市網野町浜詰44

温泉地: 夕日ヶ浦温泉

クチコミ件数 2件

1室2名利用時の1泊1名料金 7700円


間人ガニの本場・大人専用の宿 海雲館

間人ガニの本場・大人専用の宿 海雲館0(たいざがにのほんば・おとなせんようのやど かいうんかん)

大人の絶景隠れ宿!!全室展望温泉付き全10室!!

【2022年11月・和洋室をリニューアルOPEN!】露天風呂付客室から美しい日本海と間人港を一望!客室の温泉は24時間何度でも入浴可!冬は松葉蟹を堪能。

京都府京丹後市丹後町間人1945

温泉地: 丹後温泉

クチコミ点数 4.5 クチコミ件数 9件

1室2名利用時の1泊1名料金 7840円


澄海-sky- 全室露天風呂付&365日特大のカニを愉しめる宿

澄海-sky- 全室露天風呂付&365日特大のカニを愉しめる宿0(すかいぜんしつろてんぶろつきあんどさんびゃくろくじゅうごにちとくだいのかにをたのしめるやど)

【全12室・展望温泉露天風呂付】「波の音」が客室まで聞こえる旅館

【夏のきらめきと秋の香りを味わう丹後旅】波音をBGMに、潮風に包まれながら浸かる客室露天風呂から望む星空や漁火。爽やかな季節の変わり目に、丹後ならではの旬の美味と温泉で心ほどける贅沢なひと時を。

京都府京丹後市久美浜町湊宮2330

温泉地: 小天橋温泉きららの湯

クチコミ点数 4.1 クチコミ件数 51件

1室2名利用時の1泊1名料金 8000円


丹後半島 海遊

丹後半島 海遊0(たんごはんとう かいゆう)

日本海が一望できる高台にある露天風呂と新鮮な海の恵みが自慢の宿

心地よい潮風を感じながら入る崖の上の露天風呂は絶景!全ての部屋の窓からも日本海が望め四季折々に変化する丹後の海を満喫できる。網野近郊で水揚げされた旬の幸も味わえ旅の心がゆっくりと満たされます。

京都府京丹後市網野町三津139

温泉地: 丹後琴引温泉

クチコミ点数 4.8 クチコミ件数 13件

1室2名利用時の1泊1名料金 8000円


-活旬- レイクサイド琴引 水産卸直営の宿

-活旬- レイクサイド琴引 水産卸直営の宿0(かつしゅん れいくさいどことびき すいさんおろしちょくえいのやど)

【25年春囲炉裏を新設】鳴き砂で有名な琴引浜まで車で約5分!

【25年春・お食事処に囲炉裏を新設】鳴き砂で有名な琴引浜まで車で約5分◆リーズナブルな価格で丹後の海水浴×夏旅を満喫したい方へ!鮑陶板焼きやのどぐろなど、炭火と囲炉裏で炙り料理の魅力を味わう宿!

京都府京丹後市網野町字小浜912

温泉地: 丹後はなれ湖温泉

クチコミ点数 3.9 クチコミ件数 7件

1室2名利用時の1泊1名料金 8000円


夕凪

夕凪0(ゆうなぎ)

【全客室オーシャンビュー】波の音が聞こえる海辺の温泉宿

ビーチまで徒歩3分、波の音が聞こえる海辺の小さな民宿。全客室オーシャンビュー、温泉浴場からも日本海の景色をお楽しみ頂けます。地域の食材を使用した料理を個室お食事処でゆっくりお楽しみ下さい。

京都府京丹後市丹後町間人4260

温泉地: 丹後町間人温泉郷 鴻の鶴温泉

クチコミ件数 3件

1室2名利用時の1泊1名料金 8250円


浜風の宿 五色浜荘 かとう別館

浜風の宿 五色浜荘 かとう別館0(はまかぜのやど ごしきはまそう かとうべっかん)

冷蔵庫完備で持込みOK♪内湯は源泉100%使用♪ビーチまで徒歩3分!

夕日ヶ浦海岸すぐ!全室無料Wi-Fi完備!持ち込みOK!空冷蔵庫あり!
気さくな『おもてなし』で皆様をお出迎えいたします!※当館はセルフサービスで、お布団はお好きな時に敷いて頂くようお願いします

京都府京丹後市網野町浜詰258-3

温泉地: 夕日ヶ浦温泉

クチコミ件数 1件

1室2名利用時の1泊1名料金 8250円


夕日ヶ浦温泉 旅館 海の華

夕日ヶ浦温泉 旅館 海の華0(ゆうひがうらおんせん りょかん うみのはな)

夕食クチコミ4.7★【6組限定】全室オーシャンビュー

■全6室だからこそのおもてなし。1年中【カニ】を楽しめる宿
■2023年客室リニューアル【温泉風呂付和洋室】と【寛ぎ和室】はすべてオーシャンビュー♪
■夕日ヶ浦温泉【大浴場】は24時間入浴可能♪

京都府京丹後市網野町浜詰391番地

温泉地: 夕日ヶ浦温泉

クチコミ点数 4.9 クチコミ件数 17件

1室2名利用時の1泊1名料金 8470円


宿居 三養荘

宿居 三養荘0(やどり さんようそう)

【間人蟹の本場】間人温泉郷の老舗料理宿。天橋立や伊根の旅行拠点

明治より100年以上の歴史を刻んできた間人温泉三養荘。日本古来の古き良き風情が残る港町で、新鮮な京丹後の食材と、漁火きらめく展望風呂で日頃の疲れを癒して下さい。天橋立や伊根の舟屋の旅行にも最適。

京都府京丹後市丹後町間人2708

温泉地: 丹後町間人温泉郷 鴻の鶴温泉

クチコミ件数 2件

1室2名利用時の1泊1名料金 8500円


美食家つどう海の京料理 昭恋館 よ志のや

美食家つどう海の京料理 昭恋館 よ志のや0(びしょくかつどううみのきょうりょうり しょうれんかん よしのや)

【蟹料理・現代の名工に選出】当館伝統の間人蟹フルコースを堪能!

海の京都の小さな漁師町・間人(たいざ)にある老舗料理旅館。描くように創られた美食「海の京料理」や冬の「幻の間人ガニ」、アメリカ人彫刻家が設計したアート風呂など癒やしの温泉と美食を堪能し尽くす!

京都府京丹後市丹後町間人1297-3

温泉地: 丹後温泉

クチコミ点数 4.5 クチコミ件数 13件

1室2名利用時の1泊1名料金 9310円


和み庵 空と海

和み庵 空と海0(なごみあん そらとうみ)

<2018年7月リニューアル> 全客室サンデッキ付。7組限定の温泉宿

丹後屈指の美景を愉しむ間人温泉郷の隠れ小宿。海の京都の雄大な自然の中で過ごす贅沢なひとときをご堪能ください。冬は幻の間人蟹や新鮮な地魚を使った料理もオススメです。

京都府京丹後市丹後町平海岸220

温泉地: 丹後温泉

クチコミ件数 3件

1室2名利用時の1泊1名料金 9350円


久美浜温泉 湯元館

久美浜温泉 湯元館0(くみはまおんせん ゆもとかん)

天然温泉源泉かけ流し◎滝の流れる大露天風呂と料理自慢の宿

春夏の旬【白いか】日本海に面した静かな港町に立つ宿。湯量豊富で100%源泉掛け流しの大露天・薬草風呂が自慢。日帰り温泉も人気♪丹後ならではの海の幸山の幸を使った地産地消の会席料理はボリューム満点

京都府京丹後市久美浜町平田1106―4

温泉地: 久美の浜温泉郷

クチコミ点数 4.4 クチコミ件数 6件

1室2名利用時の1泊1名料金 9394円


旅館すずらん

旅館すずらん0(りょかんすずらん)

《クチコミ総合★4.6》京丹後で天然温泉と旬海幸堪能

丹後の神の温泉が湧く「すずらん」は源泉掛流しの足湯もお楽しみいただけます。人気の露天風呂付部屋で大人旅♪春~秋は新鮮な魚介類を中心に、冬はカニ料理をご提供いたします。ごゆっくりお寛ぎください。

京都府京丹後市久美浜町葛野369

温泉地: 久美の浜温泉郷

クチコミ点数 4.6 クチコミ件数 11件

1室2名利用時の1泊1名料金 9900円


朝獲れ鮮魚を毎朝厳選 地魚と蟹料理の宿 新海荘

朝獲れ鮮魚を毎朝厳選 地魚と蟹料理の宿 新海荘0(あさどれせんぎょをまいあさげんせん じざかなとかにりょうりのやど しんかいそう)

~美味しいが主役♪グルメに満足!朝獲れ魚介と心和む温泉旅へ~

地元漁港の朝獲れ地魚等をふんだんに使ったお料理を〈部屋食〉で堪能。夕日ヶ浦温泉のお湯で癒され、屋上デッキでは絶景を満喫♪グルメな方から家族連れまで、心とお腹を満たす温泉宿です。

京都府京丹後市網野町浜詰44

温泉地: 夕日ヶ浦温泉

クチコミ点数 4.4 クチコミ件数 10件

1室2名利用時の1泊1名料金 9900円


夕日ヶ浦温泉 夕日浪漫 一望館

夕日ヶ浦温泉 夕日浪漫 一望館0(いちぼうかん)

深呼吸できる日常がここにある。夕日と美食が沁みる海辺の宿

★海まで徒歩30秒★どこか懐かしくて落ち着く和モダンの館内。丹後但馬の旬を集めた会席と、日本海に沈む夕日がごちそう!海遊びも美食も温泉も!のんびり過ごせる夏の休日♪誰もが深呼吸できる海辺の宿

京都府京丹後市網野町浜詰266

温泉地: 夕日ヶ浦温泉

クチコミ点数 4.6 クチコミ件数 71件

1室2名利用時の1泊1名料金 10560円


HOTEL&湖邸 艸花 -そうか-

HOTEL&湖邸 艸花 -そうか-0(ほてるあんどこていそうか)

「こころ凪ぐ、理想の日常」が叶う丹後のスモールホテル

京都最大の湖の畔で美しくも素朴な原風景に触れる時間。地元丹後の気候に育まれた豊かな食材、選び抜かれたナチュラルワイン、温泉、そしてこだわりのインテリアとアートに囲まれた居心地のよい空間。

京都府京丹後市網野町小浜915-15

温泉地: 八丁浜小浜温泉

クチコミ点数 4.8 クチコミ件数 17件

1室2名利用時の1泊1名料金 11550円


一晩泊まればトドになる 夕日ヶ浦温泉 海舟

一晩泊まればトドになる 夕日ヶ浦温泉 海舟0(ひとばんとまればとどになる ゆうひがうらおんせん かいしゅう)

貸切展望露天風呂はお電話にてご予約ください。

「海舟に泊まるとトドになる!」とお客様に名付けられたほどの豪快な夕食を是非ご堪能くださいませ。全室オーシャンビューの客室からは、日本海に沈む夕日が一望!見て、食べて、寝て、おくつろぎください♪

京都府京丹後市網野町浜詰46―4

温泉地: 夕日ヶ浦温泉

クチコミ点数 4.4 クチコミ件数 46件

1室2名利用時の1泊1名料金 11850円


『夕日百選』を眺め、海幸たっぷり堪能♪ 料理旅館 夕日ヶ浦

『夕日百選』を眺め、海幸たっぷり堪能♪ 料理旅館 夕日ヶ浦0(ゆうひひゃくせんをながめ うみさちたっぷりたんのう りょうりりょかん ゆうひがうら)

京都 京丹後にある 絶景の海沿い宿で季節の会席料理と天然温泉を

◆ 夕日を望む、美肌の湯【絶景!露天風呂】
◆“丹後の幸”“カニ料理たっぷり♪”【当館自慢の美食】
◆ ワンちゃんの宿泊施設も充実【ペットドリーム】
★ 温泉付きの広々とした客室でゆったり ★

京都府京丹後市網野町浜詰351

温泉地: 夕日ヶ浦温泉

クチコミ点数 4.8 クチコミ件数 7件

1室2名利用時の1泊1名料金 12650円


京都府 目的・こだわりで探す温泉宿・旅館

温泉にこだわる!

食事・料理にこだわる!

お部屋・客室にこだわる!

サービスにこだわる!

施設・設備にこだわる!

ロケーション・場所にこだわる!

子供や赤ちゃんと一緒に楽しむ!

都道府県から探す温泉宿・旅館

北海道・東北

関東

甲信越

東海

北陸

近畿

中国

四国

九州・沖縄

大浴場に入る時のマナーを教えて!

まず、一番ダメなのがタオルや手ぬぐいを湯船(お風呂)の中に入れること。というのも、使用後のタオルには石けんの雑菌がついていたり、新品のタオルも糊(ノリ)で加工されている場合があり、お湯を汚す原因にもなるからです。また、髪の長い人は髪の毛が湯船に入らないように、ピンで束ねて入浴するようにしましょう。使い終わった桶(おけ)は伏せて水を切っておけば、次の人が気持ちよく使うことができます。入浴後のマナーとしては、脱衣場に戻る前にしっかりと体を拭きましょう。じゃないと、脱衣場の床がびちょびちょに濡れてしまします。後から大浴場に入る人のことも忘れずに!