山形県 米沢・置賜
幼児(子供)向け布団のみがある温泉旅館・宿
クチコミ人気ランキング

幼児向けの布団がある温泉旅館を3つのランキングでご紹介!

ランキングを並べ替える→ クチコミ人気順 | 料金が安い順 | 料金が高い順

山形県 米沢・置賜にある「幼児(子供)向け布団のみがある温泉旅館・宿」の「クチコミ人気ランキング」を最新データからド〜ンとご紹介!今日の1位はどの温泉宿か?

クチコミ人気ランキング 1位

美湯美食の離れ宿 河鹿荘(米沢・小野川温泉)

美湯美食の離れ宿 河鹿荘(米沢・小野川温泉)0(びゆびしょくのはなれやど かじかそう よねざわ おのがわおんせん)

◆口コミ夕食4.6点◆とろける様な米沢牛と良質な温泉が自慢!

【無料の家族風呂を2025年4月に改装】◆日本三大黒毛和牛「米沢牛」が堪能できる食事が魅力な美味い宿◆
滝が流れる露天風呂に、良質な源泉掛け流しの温泉◆利き酒体験や最新のマッサージ機が大人気◆

山形県米沢市小野川町2070

温泉地: 小野川温泉

クチコミ点数 4.4 クチコミ件数 145件

1室2名利用時の1泊1名料金 10470円


クチコミ人気ランキング 2位

赤湯温泉 上杉の御湯 御殿守

赤湯温泉 上杉の御湯 御殿守0(あかゆおんせん うえすぎのみゆ ごてんもり)

★口コミお風呂4.8点★11種の湯舟での湯あみや米沢牛会席を堪能

日本最大級の石くりぬき露天風呂や米沢牛をメインとした会席で四季を楽しむ!地元産ワインの試飲やマッサージチェアなどのサービスも充実★ファミリーでの思い出作りや大切なパートナーとの記念日旅行にも!

山形県南陽市赤湯989

温泉地: 赤湯温泉

クチコミ点数 4.7 クチコミ件数 61件

1室2名利用時の1泊1名料金 16197円


クチコミ人気ランキング 3位

小野川温泉 名湯の宿 吾妻荘

小野川温泉 名湯の宿 吾妻荘0(おのがわおんせん めいとうのやど あづまそう)

米沢牛と地酒と名湯、田舎のふるさとに帰るような源泉かけ流しの宿

小野小町が愛した美肌の湯を源泉掛け流しで。夕食は米沢牛か山形牛のすき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキよりお選びいただき、手作りの郷土料理が人気。貸切風呂もありカップルや家族に喜ばれています。

山形県米沢市小野川町2471

温泉地: 小野川温泉

クチコミ点数 4.5 クチコミ件数 50件

1室2名利用時の1泊1名料金 12000円


白布温泉 東屋

白布温泉 東屋0(しらぶおんせん ひがしや)

【米沢駅・天元台へ無料バスあり】白布の紅葉は10月下旬~見ごろ

700年来変わらず湯船から大量に溢れ続ける壮大な掛流しは圧巻!四季折々表情の変わる露天風呂も魅力です。選りすぐりの本場米沢牛を味わい、寛ぎの空間と素朴なおもてなしで癒しのひと時を♪

山形県米沢市大字関1537

温泉地: 白布温泉

クチコミ点数 4.6 クチコミ件数 28件

1室2名利用時の1泊1名料金 9350円


小野川温泉 湯杜 匠味庵 山川

小野川温泉 湯杜 匠味庵 山川0(おのがわおんせんゆもりしょうみあんやまかわ)

★湯×味★美人の湯で癒されて…ここでしか味わえない美食の時間♪

~名湯一門 高見屋~米沢の名湯「小野川温泉」で創業百年を迎える老舗旅館。源泉掛け流しの「美人の湯」で癒されて、米沢牛をここでしか味わえないオリジナル名物料理でご賞味あれ♪

山形県米沢市小野川町2436

温泉地: 小野川温泉

クチコミ点数 4.2 クチコミ件数 98件

1室2名利用時の1泊1名料金 8800円


赤湯温泉 丹泉ホテル

赤湯温泉 丹泉ホテル0(たんせんほてる)

温まりの美肌の湯、赤湯温泉で米沢牛に舌鼓を!ペットも歓迎です。

保温保湿に優れた美肌の湯赤湯温泉のファミリーにも人気の老舗旅館です。朝食はつきたて餅が食べ放題!夕食の米沢牛料理も自慢。またペットと泊まれる宿(15kg位までのペット可(犬))です。蔵王まで45分

山形県南陽市赤湯988

温泉地: 赤湯温泉

クチコミ点数 4.3 クチコミ件数 48件

1室2名利用時の1泊1名料金 7850円


五つの心の宿 高砂屋

五つの心の宿 高砂屋0(いつつのこころのやど たかさごや)

2024年10月リニューアルオープン!全客室露天風呂付、温泉熱岩盤浴

2024年10月リニューアルオープン!!化粧水いらずの美肌効果が自慢の温泉を源泉100%掛け流し 全客室露天風呂付・貸切風呂・檜の香り漂う大浴場・温泉力を利用した岩盤浴、湯上りカフェ「あんまぽん」

山形県米沢市小野川町2427

温泉地: 小野川温泉

クチコミ点数 4.8 クチコミ件数 31件

1室2名利用時の1泊1名料金 18000円


森の湯

森の湯0(もりのゆ)

心地いいおもてなしと静寂の時間に包まれるプライベートな空間

全館平屋の贅沢な造りの宿。
露天風呂付き客室「みちのく亭」スタンダード客室「紅花館」からお選びいただけます。
お食事はプライベートダイニングで。
「つかず離れず」のおもてなしが嬉しい宿。
禁煙

山形県南陽市赤湯548

温泉地: 赤湯温泉

クチコミ点数 4.7 クチコミ件数 38件

1室2名利用時の1泊1名料金 11000円


鶴の湯 松島館

鶴の湯 松島館0(りょかんまつしまかん)

じゃらんnet泊まってよかった宿ランキング 上位常連宿

真新しい玄関を入ると、外の喧騒から逃れる別世界、全室趣が異なる御部屋、館内には滞在中自由に楽しめる貸切風呂(内湯2・露天1)があります。御食事は地元の素材を活かし出来がけを一品ずつ。

山形県南陽市赤湯725

温泉地: 赤湯温泉

クチコミ点数 4.9 クチコミ件数 11件

1室2名利用時の1泊1名料金 23000円


卯の花温泉 はぎ苑

卯の花温泉 はぎ苑0(うのはなおんせん はぎえん)

源泉掛け流し♪湯量豊富な温泉と地元の味が詰まったお食事を満喫!

湯量が豊富!源泉100%掛け流し!
溢れ出る温泉につかって、贅沢気分を味わおう。
季節食材の和洋中折衷料理♪
米沢牛・鯉の甘露煮等ここでしか味わえないお料理に舌鼓。
全29室禁煙♪喫煙エリアも完備

山形県長井市成田2170―2

温泉地:

クチコミ点数 4.4 クチコミ件数 19件

1室2名利用時の1泊1名料金 13750円


鷹野湯温泉 パレス松風

鷹野湯温泉 パレス松風0(たかのゆおんせん ぱれすしょうふう)

四季折々の山里の風景と松風薫る癒しの温泉に心休まる休日を

白鷹町を見下ろせる大浴場、手つかずの自然が残る山里の景色が自慢。併設されている「ふるさと森林公園」にはゴルフ練習場やパークゴルフ場、テニスコートなどの施設が充実しています!

山形県西置賜郡白鷹町十王5687‐8

温泉地: 白鷹温泉

クチコミ点数 4.3 クチコミ件数 36件

1室2名利用時の1泊1名料金 1700円


神乃湯ホテル

神乃湯ホテル0(かみのゆほてる)

自然に囲まれたアットホームな和モダンホテル

ご自宅にいらっしゃる様な安心感のあるホテルで、疲労回復によい温泉やサウナ、マイナスイオンを発するラドン石のリラクゼーションルームもあり、お部屋はシモンズ製ベットでゆっくりとお休み頂けます。

山形県西置賜郡飯豊町大字椿4494

温泉地:

クチコミ点数 4.5 クチコミ件数 30件

1室2名利用時の1泊1名料金 6200円


中屋別館不動閣

中屋別館不動閣0(なかやべっかんふどうかく)

白布温泉で唯一の、渓谷を望む露天風呂!米沢牛と里山の幸に舌鼓

開湯700年以上の歴史を誇る自然湧出の温泉は、最上川源流を望む長~い浴槽の名物「オリンピック風呂」と四季折々の山の風景を楽しめる「露天風呂」で。お食事はご当地ブランド米沢牛をはじめ山の幸に舌鼓

山形県米沢市関1534

温泉地: 白布温泉

クチコミ点数 4.4 クチコミ件数 22件

1室2名利用時の1泊1名料金 7500円


扇屋旅館

扇屋旅館0(おおぎやりょかん)

古き良き歴史と良質な温泉、米沢牛中心の郷土料理、そして自然満喫

全客室天然温泉風呂付き(一部露天風呂付客室)全客室空気清浄機エアドック完備。A5ランクの米沢牛を中心とした郷土料理。源泉100%かけ流し。温泉熱を利用した宿泊者限定岩盤浴有り。個室会食(別室)。

山形県米沢市小野川町2432

温泉地: 小野川温泉

クチコミ点数 4.2 クチコミ件数 28件

1室2名利用時の1泊1名料金 10000円


梅花皮荘

梅花皮荘0(かいらぎそう)

飯豊連峰の絶景に圧巻!【開湯800年】伝統の湯を贅沢にかけ流し

【重要】源泉トラブルの為、別の源泉を用いて営業しております。湯量の減少、湯温の低下がみられることがあります。ネット宿泊予約を11月末まで一時停止中です。この期間は電話のみで予約を承ります。

山形県西置賜郡小国町小玉川564‐1

温泉地: 飯豊温泉

クチコミ点数 4.7 クチコミ件数 16件

1室2名利用時の1泊1名料金 9200円


赤湯温泉 美術館のような宿 旅館大和屋

赤湯温泉 美術館のような宿 旅館大和屋0(あかゆおんせん びじゅつかんのようなやど りょかんやまとや)

古今東西300点の美術品と四季折々の創作料理。源泉かけ流しの宿

古今東西300点の美術品と四季折々の創作料理。源泉かけ流しの宿。

山形県南陽市赤湯972

温泉地: 赤湯温泉

クチコミ点数 4.2 クチコミ件数 10件

1室2名利用時の1泊1名料金 8750円


川西温泉 川西町浴浴センター まどか

川西温泉 川西町浴浴センター まどか0(かわにしおんせん かわにしまちよくよくせんたー まどか)

天然温泉・観光・お食事を満喫できる複合施設★

目の前には色とりどりのダリヤ園♪パークゴルフ・町営スキー場もありご家族でお楽しみいただける施設となっております。高評価★レストランのお食事や天然温泉もご堪能ください

山形県東置賜郡川西町上小松5095‐36

温泉地: 川西町浴浴センター まどか

クチコミ点数 4.4 クチコミ件数 5件

1室2名利用時の1泊1名料金 5780円


小野川温泉 亀屋万年閣

小野川温泉 亀屋万年閣0(おのがわおんせん かめやまんねんかく)

源泉掛け流し100%美肌温泉!料理自慢の宿☆看板猫がいます。

小野小町ゆかりの美肌温泉100%掛け流し★料理自慢のこじんまりとした温泉宿。とろけるA5ランク米沢牛を堪能☆看板猫がいます☆

山形県米沢市小野川町2481

温泉地: 小野川温泉

クチコミ件数 4件

1室2名利用時の1泊1名料金 25300円


鈴の宿 登府屋旅館 ~バリアフリーとサウナの温泉宿~

鈴の宿 登府屋旅館 ~バリアフリーとサウナの温泉宿~0(すずのやど とうふやりょかん ばりあふりーとさうなのおんせんやど)

★ご家族で”親孝行旅”をお考えの方へ★バリアフリーで米沢牛を♪

★温泉旅館で家族仲良くのんびりSTAY★館内はバリアフリーで段差も少なく車イスの移動もラクラク安心♪温泉街の中心部で散策に便利★大浴場と露天風呂は源泉掛け流し100%で深夜や早朝も入浴OK★Wi-Fi完備★

山形県米沢市小野川町2493

温泉地: 小野川温泉

クチコミ件数 3件

1室2名利用時の1泊1名料金 12100円


いいで添川温泉しらさぎ荘

いいで添川温泉しらさぎ荘0(いいでそえがわおんせんしらさぎそう)

源泉100%。田園景観の中で「ほっ」とひと息できる温泉旅館。

美しい日本の村コンテストで最優秀賞受賞の自然豊かな田園景観の中でゆっくりと寛げる温泉宿。露天風呂、ジャグジー、サウナなど入浴施設も充実!山形の地産地消の郷土料理も好評です。

山形県西置賜郡飯豊町添川3020-5

温泉地: 眺山源泉

クチコミ点数 4 クチコミ件数 10件

1室2名利用時の1泊1名料金 7850円


やな川屋旅館

やな川屋旅館0(やながわやりょかん)

西吾妻連邦や小野川温泉が一望できる展望露天風呂の宿

今から1200年前小野小町の傷を癒した「小野川温泉街」の中心に位置し、小野川一の眺望を持つ屋上露天風呂は全国でも数少ない五ツ星源泉の宿です。家庭的なもてなしと地元美味しい料理でお待ちしてます。

山形県米沢市小野川町2486

温泉地: 小野川温泉

クチコミ件数 4件

1室2名利用時の1泊1名料金 6600円


小野川温泉 旭屋旅館

小野川温泉 旭屋旅館0(おのがわおんせんあさひやりょかん)

男女入れ替えの源泉かけ流しであたたまってください

80度近い源泉をパイプで冷やしてますが 熱めです 天候により温度が左右されますが 塩分多めのため ピリピリ感が感じられますヨ 冷え性の方はなれないとあつ!ですが 3回目でなれます おためしあれ

山形県米沢市小野川町2437-1

温泉地: 小野川温泉

クチコミ点数 4 クチコミ件数 6件

1室2名利用時の1泊1名料金 7480円


歩いてたどりつく温泉 大平温泉 滝見屋

歩いてたどりつく温泉 大平温泉 滝見屋0(あるいてたどりつくおんせん おおだいらおんせん たきみや)

秘湯の中の秘湯!時間をかけてやっと辿り着く絶景露天と本物の温泉

山道を下ること約20分。辿り着いた者だけが味わえる最上川源流の壮大なロケーション!
春は新緑、秋は紅葉を眺めながら天然温泉かけ流しの湯を堪能。
秘湯ファンはもちろん山ガールも大歓迎♪

山形県米沢市李山12127

温泉地: 大平温泉

クチコミ件数 3件

1室2名利用時の1泊1名料金 17930円


山形県 目的・こだわりで探す温泉宿・旅館

温泉にこだわる!

食事・料理にこだわる!

お部屋・客室にこだわる!

サービスにこだわる!

施設・設備にこだわる!

ロケーション・場所にこだわる!

子供や赤ちゃんと一緒に楽しむ!

都道府県から探す温泉宿・旅館

北海道・東北

関東

甲信越

東海

北陸

近畿

中国

四国

九州・沖縄

大浴場に入る時のマナーを教えて!

まず、一番ダメなのがタオルや手ぬぐいを湯船(お風呂)の中に入れること。というのも、使用後のタオルには石けんの雑菌がついていたり、新品のタオルも糊(ノリ)で加工されている場合があり、お湯を汚す原因にもなるからです。また、髪の長い人は髪の毛が湯船に入らないように、ピンで束ねて入浴するようにしましょう。使い終わった桶(おけ)は伏せて水を切っておけば、次の人が気持ちよく使うことができます。入浴後のマナーとしては、脱衣場に戻る前にしっかりと体を拭きましょう。じゃないと、脱衣場の床がびちょびちょに濡れてしまします。後から大浴場に入る人のことも忘れずに!